山と犬と挽肉と

やけんの外遊びを綴ったブログです。

初めての単独行 日光の名峰 男体山へ修行の旅

2015年7月13日 日光男体山 2486M

f:id:kitasennju_yamabu:20150716000408j:plain

8月の第一週に北アルプスの秘境、雲ノ平に行く予定だ。

1週間山に籠るとなれば、体力面が心配になってくる!

どこか、修行ができそうな場所はないかといつものように仕事をしていると

同僚「明日の天気良いみたいよ!週末は台風来るから」

私「まじすか?男体山は直登できついって言うしどうすかね?」

同僚「行って来たらいいんじゃない?(呆れ顔)」

という訳で、単独で男体山に登ってきました。 

 

 

f:id:kitasennju_yamabu:20150715113834j:plain

気づけば帰宅後ザックに荷物を詰めてましたwからの翌朝5時家を出る。

 まだ陽が昇り始めたばかりの街中をバイクを走らせ駅に向かいます。

鈍行に揺られて、今度剱岳に登るというおじーちゃんと談笑しながら

東武日光駅を目指します。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715114818j:plainf:id:kitasennju_yamabu:20150715115751j:plain

 7時半過ぎに駅に着きました。7時55分の日光湯元行きのバスを待ちます。自分以外にも5人程登山客の姿がありました。バスに揺られていろは坂を登り二荒山神社前で

バスを降ります。f:id:kitasennju_yamabu:20150715123811j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715124202j:plain

 この山は二荒山神社の所有なので入山料500円が発生します!

受付で登山届を書いて、入山料払って登山を開始したのが9時でした。

神社の奥の門を通ると登山道が始まります。いきなり階段登りがはじまります。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715124640j:plain

 

階段を登りきると1合目が、男体山は9合目まであります!ガンバロウ!!

因みに、スタート地点の神社は中禅寺湖のほとりにあるので山頂までは標高差が

1200メートルあります・・・・

f:id:kitasennju_yamabu:20150715125557j:plain

ここからは樹林帯の中を歩きます。これがまた、なかなか急登で汗が一気に吹き出します。急登を登りきると3合目が現れます。ほかのブログも見ましたが2合目は存在しない様子・・・

f:id:kitasennju_yamabu:20150715130324j:plain

3合目からは舗装道を歩きます。ここが唯一のボーナスタイムです。ゆるやかな登りなので足を休ませつつ登って行きます。この時点ではまだまだ余裕ですw

f:id:kitasennju_yamabu:20150715132815j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715132203j:plain

4合目に到着です。ウォーミングアップも終わりここからが真の登山開始といっても良いでしょう。それにしても暑い!この日は東京も32°と真夏日並の気温の為、水がどんどん減っていく。自販機で買ったいろはす3本はもつのでしょうか?

f:id:kitasennju_yamabu:20150715133640j:plain

少し開けた場所から中禅寺湖が見えました。だいぶ登ってきたなと思いつつ、まだ先が長いので進みます。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715133933j:plain

そして5合目に到着!すでに汗だくで風呂上りみたいな状況になってます。

 

f:id:kitasennju_yamabu:20150715134224j:plain

時折、このように土嚢袋が置かれています。登山道が崩壊してるのでしょうか?

下山時に自分の足が崩壊するとは、この時はまだ知る由もないですがw

f:id:kitasennju_yamabu:20150715134659j:plainf:id:kitasennju_yamabu:20150715135303j:plain

無理矢理な感じが否めない6合目に到着です。この辺から容赦ない岩場の急登の連続です。自分はこの6合目から7合目の間がとてつもなく長く感じました。男体山が遂に牙をむき始めました。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715135923j:plain

 

炎天下ですが、時折吹く風が最高に気持ちいい☆そして振り返ると中禅寺湖が眼下に広がる!この景色に助けられつつ7合目を目指す!あまりに長いので通り過ぎたと思ってたぜww

f:id:kitasennju_yamabu:20150715140325j:plain

遠くに見えるのは富士山ですかね?そういう事にしましょうかねw

f:id:kitasennju_yamabu:20150715140622j:plain

待ってました7合目!この後もエグイ急登が続きます。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715142936j:plain

 この日は平日なんですが、実は結構な人とすれ違ってます。

みんな山登り好きなのね。こんな岩場は譲り合いの精神で登っていく!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715143527j:plain

8合目キター!と思ったら違いましたw後ろから来た老夫婦と一緒にガックリw

 

f:id:kitasennju_yamabu:20150715144222j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715144724j:plainこっちが本物の8合目瀧尾神社でございます。日光東照宮の裏にパワースポットである瀧尾神社三本杉があるとかないとか。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715175843j:plain

 鎖場があります。鎖を使わないルートもありますが、折角だしと行ってみましたが、

裏側がすぐ鎖なしルートにつながっており行く意味がありませんww

f:id:kitasennju_yamabu:20150715180505j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715180719j:plain

8合目からは岩場から再び樹林帯へ、緑色の物体は土嚢袋です。

ここで右足のふくらはぎをつる!!痛いんで右足を庇いながらのぼります。

一人なんで皆で登るときよりペースが速くなり足にかかる負担が多いらしい。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715181409j:plain

遂に9合目が姿をあらわす!!後は頂上がその先にあるだけだ!!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715181824j:plain

( ゚Д゚)・∵.「グハッ!!」

ここにきて階段すか?さすが修行のしがいがある山っす・・・

f:id:kitasennju_yamabu:20150715182606j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715182958j:plain

しかーし!体力の限界が近づくより先に森林限界がキターーー!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715183538j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715183913j:plain

赤土のがれ場が見えたら山頂はもう目の前、ここは風も吹きっさらしな上に展望も開けていて素晴らしい景色を拝めました!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715184749j:plain

山頂に到着しました~!登山開始が9時で山頂に着いたのが11時半でした。

山頂はそこそこ混雑しています。中学生の集団も山頂で弁当食べてました!

自然教室ですかね?

小中学校の自然教室は奥日光だった私も男体山を登ったのでしょうか?記憶が無いッ!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715185118j:plain

 

f:id:kitasennju_yamabu:20150715185940j:plain

山頂は結構広いです。散策を開始します。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715191257j:plain

山頂には中二病が好きそうなものが刺さってるじゃあありませんかw

この剣は二代目で初代は2012年の3月に折れてしまい、今の剣になったそうです。

初代の剣は130年もの間、風雪に耐えたんだから凄い!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715192608j:plain

f:id:kitasennju_yamabu:20150715192957j:plain

山頂のでかい石と三角点。山頂にいろんなものがあり見どころ満載ですww

30分休憩して下山するつもりが山頂で1時間遊んでましたw

f:id:kitasennju_yamabu:20150715193254p:plain

山頂からうっすらと富士山が見えます。一緒に飯を食べてたおじさんが教えてくれました!あざっす!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715193826j:plain

先日登った日光白根山ですかね?ひとりで登ってるうえに無知すぎて分かりませんw

今後の課題はどこにあの山が見えてこの花はあれで~と知識をつけることですね・・

f:id:kitasennju_yamabu:20150715230956j:plain

 最後にもう一度眼下に広がる中禅寺湖を目に焼き付けて下山開始!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715231308j:plain

 来た道を戻るだけです!しかし9合目のガレ場で両足のモモが崩壊!!

座って休んでも痛みは引かない。これはマズイ・・・。

痛みを我慢しつつ下る!!

f:id:kitasennju_yamabu:20150715232518j:plain

 下って下ってひたすら下っておりてきました。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715232921j:plain

こんな天然のオブジェがありました~。

f:id:kitasennju_yamabu:20150715233246j:plain

てな訳でなんとか下山できました!今までいろいろ登りましたが一番足にきた山でした!この後バスに乗り、鈍行で帰宅の路につきました~。

 

◎まとめ◎

日光男体山は確かに噂通りのハードな山でしたが、登り終えた時に迎えてくれる絶景が疲れを吹き飛ばしてくれます。8月の北アルプス遠征のいい修行になったのは間違いないです。ブログを書いてる今も足が痛いですがね・・・

翌日に男体山登ったと会社の方に言ったら、「ああ!蝦蟇の男体山行ったのか!」

それ筑波山っす!! 次回はみんなで登りたいなぁ。 <投稿者 やけん>

f:id:kitasennju_yamabu:20150715235249j:plain